【カンナカガラス工房◆村松学】◆◆◆酒器(台付)ぐい呑み<口巻青>◆◆
【カンナカガラス工房◆村松学】◆◆◆酒器(台付)ぐい呑み<口巻青>◆◆
◆〈サイズ〉 口径約5.3㎝・高さ約5㎝
⁂民藝の精神が宿る吹きガラスには、飾ることのない美しさを感じます⁂
⁂果物とかデザートを入れてお出しするのはどうかしらって、お店を始めたころ、お料理教室を主宰なさっていらっしゃる方がおっしゃって。
素敵ですね。
本当にそう。そうですよね、お酒だけじゃなくっていろいろ大活躍してくれそうで。
季節のジャムやマーマレードもいいかもしれないわ。朝のパンと一緒に。
あたたかい朝の光にも合うと思います。
⁂クラシカルな美しさ⁂
・ひとつひとつ手仕事のため微かな個体差がございますことをご了承くださいませ。
**************************************************************************************************************
■
■
■
⁂略歴
◎1967年 島根県松江市生まれ
◎1990年 カガミクリスタル㈱入社 吹き硝子を始める
◎1996年 舩木倭帆氏に師事
◎2005年 広島県福山市にて独立・築炉
◎2008年 国画会(国展)初出品・初入選
◎2009年 国画会(国展)工芸部新人賞受賞
◎2012年 国画会(国展)準会員
■
■
■
**************************************************************************************************************