• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

民芸ペチカ

  • ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

民芸ペチカ

2019/02/22 12:07

The 備前 ・東京国立近代美術館   工芸館 レセプション

早めに着いたら、竹橋のパレスサイドビルでお茶でもしたらって言われてたので、スタバでコーヒーを飲んでから。あたたかいお天気でよかった。東京国立近代美術館を通りすぎて少し歩くと工芸館。もう少ししたら桜...

2019/02/20 16:33

キッチンの音

近くでバルをやってる人がやってきて渋い器が好きだからと言ってくれた私もそう。渋い器に今っぽいお料理を盛り付けるのが好き。シンプルなお料理もそう。焼酎カップやアイスクリームのカップにポタージュやスー...

2019/02/18 22:42

濱田庄司さんのお茶碗で頂くあたたかい時間

濱田庄司さんのお茶碗でお茶をいただきましょって。玄関に入るなり、5分くらいいいでしょって。玄関先でお暇させて頂くつもりだったのに。おじゃまにならないかなって思いながらも、ちょっと上がらせて頂いた。い...

2019/02/15 22:48

器のコーディネート・ローカルスタイル

先日いらしたお客様のために、器選びに車を走らせました。お客様のお話を聞いてとても共感してしまって。春にお店を出すというお客様。四国や瀬戸内で作る器を使って、地元の食材をたっぷりと使ったお料理をお客...

2019/02/14 22:21

アップルパイのバレンタイン

今日はバレンタイン。ちょうどお客様が見える予定だったので、アップルパイを焼きました。みんなでテーブルを囲んで。吹きガラスの一輪挿しには、庭のクリスマスローズを。

2019/02/13 16:46

お昼はクレソン入り肉団子豚コマ包み

スーパーに行って食材を眺めながら直感的にメニューがひらめくと本当にラッキー。お肉が美味しそうだったので、ミートボールを作って、豚コマで包もうと思った。家に帰ると買っておいたクレソンもあるし。春も感...

2019/02/12 16:44

暮らしのなかのぬくもりー手織りの椅子敷き

朝、窓を開けたときの外の空気って、一番のごちそう。深呼吸したり、しばらく空を見つめていたくなる。椅子をだして、出来上がったばかりのノッティング。いい色。力強くて、ほっとするような。朝食のあとのお皿...

2019/02/11 22:10

ロングサイズで行こう!

今日は朝から珍しく雪が降っていて倉敷も雪なのよって、夕方になると溶けるわねって。夕方伺うことにした。インスタントコーヒーをおさじでかちゃかちゃかき混ぜてくれて。クリープ。金色や銀色の包装紙に包まれ...

2019/02/06 23:21

キッチンの風景

夕方、孫がクーハンのゆりかごですやすや眠っているとき。冷蔵庫を開けると、りんごがいっぱいあって。またリンゴって言われそうだけど、買い物の度に、買ってたみたい。。前から作ってみたかったレシピの本が届...

2019/02/04 23:48

リビングのノッティング

少しずつご縁を紡ぐかのようにやってきて3年目を迎えるこちらのノッティング 。ボリューム感がとても好きです。この前お店にいらした方が、ネットで見るよりも随分厚みがありますねって、おっしゃってた。やっぱ...

2019/01/31 10:29

アルバム作り+お茶の時間

フォトアルバムを作るからって、赤ちゃんの撮影部隊がやってきました。泣かなかったし、おりこうさんだった。写真を撮る人も赤ちゃんも疲れさま!   終わったあとみんなでお茶の時間。鶴の可愛いお干菓子が...

2019/01/26 13:37

赤ちゃんがねてるあいだに

里帰りしていた娘に赤ちゃんがうまれました。無事に生まれてきてありがとうといういう思いです。すやすやベッドのなかで眠っていておなかがすくと泣いているけど、とってもかわいい。抱っこしたり、沐浴のお手伝...

2019/01/18 21:53

民藝の器とロールキャベツ

「あれは肉団子かしら?」「あなたから連絡ないから、これはもう連絡してこないわって、そろそろよねって思って本屋に行ってきたわよー!」ってお電話頂いて。「民藝のある暮らし」「みどりさん、肉団子じゃない...

2019/01/12 11:09

宝島社「民藝のある暮らし」 ーご掲載いただきましたー   2018.1.12発売

宝島社から本日発売の「民藝のある暮らし」心穏やかな毎日を過ごす10人としてご紹介頂きました。桐島かれんさんの表紙が素敵です。ちょっとびっくりしたのは、表紙のところにも自宅で使っている、倉敷ノッティン...

2019/01/09 23:58

柚木沙弥郎ー絵本の原画展

明日からだからと教えて頂いた柚木沙弥郎氏の絵本の原画展。初日にどうしても伺うことができなくて、伺ったのは最終日のオープンと同時になってしまいました。不安な気持ちでギャラリーのドアを開けてみると、柚...